2010-01-01から1年間の記事一覧

最近読み終えた本

吉越式会議(吉越 浩一郎)[28] 今宵、バーで謎解きを (鯨 統一郎)[29] 最近は「吉越 浩一郎」と「鯨 統一郎」の”○一郎”ばかり読んでいる。 そう「戻り川心中」はサスペンド状態。ビジネス書と小説は併読するほうがいいということに気づいた。

最近読み終えた本

天使が消えていく (夏樹静子) [24] 消失!(中西智明)[25] 「残業ゼロ」の人生力 (吉越 浩一郎)[26] 35歳までに天職を探す「転職」の教科書―理想の仕事を手に入れる6つのルール(鉾立 由紀) [27] 枕元には連城三紀彦の「戻り川心中」がある。まだ1話し…

車が・・・

うちの駐車場のとなりはマンションの建設工事中である。その建設会社の人から連絡があった。えらいことをしてしまったと。 もしかして車がぺちゃんこになってしまったのかと思ったが、そうではなく、セメントっぽい粉を含む水をぶちまけてしまったようなのだ…

週末

はぁ。また週末が終わってしまった。この週末は、 猪名川花火大会 親父の見舞い 甥っ子を見に、実家へ。 という感じ。あら?なんもしてない?

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2[27]

おもしろかった。 20年前の映画ですよ。映画の中の「未来」は2015年。あと少しですね。バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 (ユニバーサル思い出の復刻版DVD)出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン発売日: 2008/12/19メディア: DVD クリ…

デジタル一眼レフカメラかっちゃった!

甥っ子ができたし、たくさんとるぞ。Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 EF-S 18-55 IS レンズキット KISSX4-1855ISLK出版社/メーカー: キヤノン発売日: 2010/02/26メディア: Camera購入: 2人 クリック: 83回この商品を含むブログ (14件) を見るキヤ…

escafeFlow

escafeFlowは興味あるけど、メンテナンスされてないっぽいなぁ。。。

最近読み終えた本

Booklogで管理してるため、ブログには反映されないことを忘れていた。読んだのは、 [18]ミステリアス学園 (光文社文庫) 鯨 統一郎 [19]月光ゲーム―Yの悲劇’88 (創元推理文庫) 有栖川 有栖 [20]そして誰もいなくなる (中公文庫) 今邑 彩 [21]九つの殺人メルヘ…

イタリアンづいている

昨日は、パルミジャーノ・レジャーノを使ったキノコのリゾット。今日は、キノコのあまりで、トマトクリームパスタを作った。満足。

天使と悪魔[26]

イタリアがでてくるからというだけで観ました。ダン・ブラウンは「ダ・ヴィンチ・コード」は読んだんだけどね。この「天使と悪魔」は読んでいない。読んでないけど、普通に楽しめました。おもしろかった。もっとシスティナ礼拝堂がでてくるかと思ったら、そ…

ケンタロウのペッパーミル

ケンタロウの「男子ごはん」を気になるモノ(=ほしくなるもの)がある。それはペッパーミルである。にぎって出すタイプのやつである。番組でも言っていたが、あれはシェフィンというメーカーのやつなのだが、すでに販売終了となっている。ケンタロウ自身も…

ガダラの豚 (中島らも)[17]

1994年にこのミスで5位に選ばれているのでミステリ系かなと思ったら、全然違った。ふだんはミステリミステリした小説しか読んでいないので、返って新鮮で、楽しく読めた。娯楽小説としてとってもおもしろいのではないだろうか。http://booklog.jp/users/kiz…

ローマの休日[26]

実は、イタリアから帰ってその翌日に観た。いや、ほんと生でみたローマそのままですね。 ひさしぶりに観たけど、アン王女(オードリー・ヘップバーン)かわいいなぁ。あと、ほんとうにいい映画だなと思います。

インセプション[25]

なんばパークスで先行上映をやっていたので見に行った。うーん・・・。 おもしろい・・・か?時空を操るのが得意なクリストファー・ノーランだが、今回は・・・いや・・・僕があまり理解できてないかも。

借りぐらしのアリエッティ[24]

映画館で観ました。 短いからかもしれないけど、盛り上がりに欠けた。 でも飽きさせないのはさすがジブリ。ただ「人間の愚かさ」みたいなのはもういいわ。

なつかしソング(松本人志の放送室より)

先日のPerlスクリプトの出力結果をはっておく。今は、これがヘヴィローテ。いい曲だなぁ。 2001年12月06日放送 : エマニエル夫人 / ピエールバシュレ 2001年12月13日放送 : さざんかの宿 / 大川栄策 2001年12月20日放送 : 巡恋歌 / 長渕剛 2001年12月27日放…

久しぶりのプログラミング

「松本人志の放送室」というラジオが2001年から2009年までやっていた。CD化もされている。そのラジオでは昭和の名曲がよくかかるのだが、どんな曲かかっていたのかを知りたくなった。http://www.hisakawa.net/hososhitsu/ここで、そのラジオの内容を書き起こ…

パリより愛をこめて[23]

イタリア行きの飛行機機内で観た。うーん。オチはものすごくありがちなのよね。 でも、おもしろかったと感じたのは、ジョン・トラボルタの魅力かな。

ザ・ウォーカー[22]

イタリア行きの飛行機機内で観た。うーん、ネタ一発モノやね。 小説で言うと短編もの。まあ短いしいいんじゃないでしょうか。

イタリア行ってきた(ヴァチカン〜ローマ編)

ナポリから北上し、ローマへ。 ヴァチカン市国 ヴァチカンは世界一ちいさな独立国である。 しかしパスポートは不要。飛行機での金属探知機チェックみたいなものを受け、すんなりと中に入ることができた。ヴァチカンはローマ教皇が治める国であり、またローマ…

イタリア行ってきた(ポンペイ編)

カプリ島で一夜を過ごし、ナポリに戻る。 次はポンペイである。 ポンペイ ポンペイには、ヴェスヴィオ山の火山噴火の火山灰に埋もれてしまった町がほぼそのままのかたちで残っている。ほぼ2000年前の町である。びっくりである。2000年も前から売春宿があった…

イタリア行ってきた(文化編)

言語 イタリアのいいところは、イタリア語の発音のしやすさだろう。そのままローマ字読みで日本語発音をしても十分に通じる。r は舌を巻いたほうが、ネイティブに近いのだろうけど、巻かなくても十分に通じる。この通じるという意味としては、言語そのものの…

イタリア行ってきた(ナポリ〜カプリ島編)

フィレンツェからユーロスターで移動しナポリに着いた。3時間かかった。 ナポリはフィレンツェからはずいぶんと南である。ローマを通り越してさらに南だ。イタリアは南北に長い国だが、やはり地域性というものがあるようだ。そもそも北と南では民族も違うよ…

イタリア行ってきた(フィレンツェ編)

フィレンツェはもっとも標準的なイタリア語を話す地域で、イタリア留学する人はみんなフィレンツェにくるそうである。 シニョーリア広場 広場からウフィッツィ美術館の入り口に向かう手前に、ミケランジェロのダビデ像があった。が、これはレプリカである。…

イタリア行ってきた(ピサ〜トスカーナ編)

このあたりからずいぶんと晴れてくる。 ピサ 斜塔で有名なピサである。なんでもイタリア語では「ピザ」だそうだ。そして食べるのは「ピッツァ」である。本当に傾いていた。傾斜角は約5度。傾いている斜塔を支えるトリック写真をいろんな国の人たちが撮って…

イタリア行ってきた(ミラノ〜ヴェネチア編)

チャオ。行ってきました。もう有名どこをぐるぐるぐるーっと。 まずはミラノ。ミラノからヴェネチアにかけてはずっと雨だった。以下、写真を掲載しているが初めて手にした一眼レフ(借り物)で、ホワイトバランスだのISO感度だのF値だのまったくわかっていな…

明日からちょっくらイタリア行ってくるわ。

明日からちょっくらイタリア行ってくるわ。

新・世界の七不思議 (鯨 統一郎)[16]

http://booklog.jp/users/kizashi1122/archives/4488422020おもしろかった。この前に東川 篤哉の「交換殺人には向かない夜」を読んでいたんだけど、もう読みづらくて読みづらくて断念しました。

密室殺人ゲーム王手飛車取り(歌野 晶午)[15]

http://booklog.jp/users/kizashi1122/archives/4062765497歌野晶午ってこんなのも書けるんだぁ。 続きの作品を探さないと。

密室の鍵貸します(東川 篤哉)[14]

http://booklog.jp/users/kizashi1122/archives/4334740200ね、ユーモアたっぷりでしょ、という感じがちょっとうざい。